10月14日から大阪で開催される住空間見本市のLiving & Designにて、隠岐の島木材活用(木活)メンバーが展示を行います。そのためのブースデザインを池田材木店(池田の実家です)より依頼うけデザインしておりました。
パース、平立面図、詳細図を作成しPDFで隠岐の島の木活メンバーにメール送信したのが今月初旬。試行錯誤の結果、いよいよモックアップ(試作品)ができたとのことで、製品チェックと色味等の打ち合わせのため、隠岐の島に行くことに。
当初は前日入りし、翌日モックアップ確認を行う予定でしたが、仕事の都合で急遽日帰り出張に変更。飛行機で10時に隠岐の島の到着し、14時には島を去るという強行軍で行ってきました。
モックアップを製作したのは、高校の1学年先輩の家具職人。いつもながらのいい仕事ぶりで、非常に完成度の高い仕上がりでした。細かいところを幾つか指摘し、最後に木材の仕上げ方法と塗装について、その場で試しながら方針決定。かなりいい感じの仕上がりになりそうで、実物の完成がかなり楽しみです。
ちなみに、ブースに利用している材は杉の間伐材です。木活チームは、このブースも商品とできないか色々と目論でいるようです。


コメントをお書きください