
今日は別件の実施設計作業の合間を縫って、現場確認。床の下地合板、天井下地が、ほぼ完了した模様。
写真の天井に見えているのは、照明設置用の折上げ天井。ここにシームレス蛍光灯、熱感知器を仕込む予定。右に見える白い段ボール箱の中にフローリングが入っています。

そしてこれが箱の中身。
ケンパスという樹木の無垢フローリングです。非常に硬い材で線路の枕木等に使われています。
特徴は・・・、
・天然の赤褐色で、木目がカリンに似て美しい
・硬い樹種なので傷つきにくい
・お求めやすい価格
ネットで画像検索すると、色のばらつきが結構あるようでしたが、納品された品をみるとある一定の色幅のなかで落ちついている感じ。お客様にも喜んで頂けそうです。
恐らく明日1日で貼り終え、すぐに養生してしまうので、再びお目に掛かるのは来週末の完成時。どんな仕上がりになるか、いまから楽しみです。
コメントをお書きください